ホーム > ヤマトキソウ

ヤマトキソウ

概要

ラン科トキソウ属
多年草
根茎は横走し、地下茎を伸ばします。茎は根茎の節や先端から発生し高さ10~20cmになります。
茎の中ほどに1枚の葉をつけます。
葉はやや厚く肉質、長楕円形、長さ3~7cm、幅4~12mm

季節(開花期)

6~8月
花は薄紅色で花茎の先端に上向きにつきますが、ほとんど開きません。
唇弁は長楕円形で、萼片や側花弁より少し短く、3裂し、側裂片は小型、中裂片の表面に肉質突起が密生しています。
蕊柱は長さ5mm、葯は4角状球形で、白色。花がまったく白色のものもあるようです。

環境

朝鮮、台湾
北海道、本州、四国、九州
日当たりのよい湿った草地や湿地の周辺部に生育します。
トキソウとの違いはやや小型であることと、開花の時、大きく開花せず、わずかに開く程度。

利用

画像

参考

阿蘇デジタル博物館

カテゴリ : 阿蘇の自然
索引 :

このページのURL:

TOP