ホーム > ハルトラノオ

ハルトラノオ

概要

タデ科
地下には長く太い根茎を伸ばし、根出葉は卵形から卵円形で先はとがり、基部は葉柄に近づくにつれ細くなります。葉身の長さは2-10cm、茎の高さは3-15cmになり、1~2枚の茎葉をつけます。
花期は4~5月で、茎の先端に長さ15-35mmの花序をつける。
花弁はなく、花弁状の萼が5深裂し白色で長さは2-3mmになります。
萼より長い雄蘂が8個あり、糸状の花柱が3個あります。

季節

4月~5月
イブキトラノオ(タデ科)やオカトラノオサクラソウ科)が夏に咲くのに対して、本種は春に咲くので「春虎の尾」となったようです。

環境

日本固有種。
本州の福島県以西、四国、九州に分布しており、山地の木陰のやや湿った場所に生育しています。

利用

画像

参考

阿蘇デジタル博物館

INDEX:?

カテゴリ : 阿蘇の自然

このページのURL:

TOP